Sopoの石鹸、ガンガン使っている人はほんのわずかで
ほとんどの人に「飾ってるよ~」と言われます。
でも実際どんな風に飾られてるのかなんて見る機会はないのですが
お友達からこんな写メが届きました。

テーマは「スイーツと秋」だそう*
Sopoの「
ローズフラワー」がおいしそうに大変身!
お皿やスプーンの上の落ち葉やパンダちゃんなどは彼女のお手製♪
かわいい~*
ひそかにコラボしてもらっていたようです∞
いつも、自分で撮った写真しか見ることが無いので
こんな風に本当に飾ってもらっていたり、
旅立った石鹸たちがその人の目線で撮ってもらった写真を
見れるのってすごく新鮮で嬉しいです。
どうもありがとう!
今度はお正月に和をイメージしたディスプレイを
考えてくれているようで、どの石鹸が良いかしら?
とっても楽しみです♪
・ ・ ・ ・ ・
そして、先日の「
キューブの街」の記事のときに
チラッと思いついた「キューブのおうち」。
どうしてもやってみたくなり、思い切ってカットしてみました。

時間が無くてカッターで切ってしまい
うまくカットできなかったのでボコボコになっちゃった;;
でもきれいにカットすればなかなかカワイイんじゃないかなぁと思うので
また「おうち石鹸」でも作ろうかと思います。
ちなみにこの子達は、先日新居を建てたお友達のところへ
遊びに行った際にプチお祝いとしてプレゼント。
その場でリビングの棚に飾ってくれました。

「なるほど。そう置くか。」
が私の第一声(笑)
ほんと、置き方一つでまた雰囲気も変わります。
私が作った石鹸がいろんな人のもとへ渡って
いろんな使われ方をしていて、その数だけいろんな表情を持ってるんだな。
そう思うと、なんだか不思議な気持ちです。
飾ってくださっている方は、2,3ヶ月ほど飾ってから
飽きた頃に使ってみると、石鹸としても熟成が進んで
より良い石鹸に成長しているので一石二鳥ですよ♪
さてさて、そろそろ新作の解禁ラッシュを迎えます。
またアップしていきますのでよろしくお願いします。