先日、またまた51CAFEさんへ・・・。
毎回、家族か友達を連れて行くのですが、
どんだけ行くんだという感じにも関わらず、
いつもすごく笑顔で気さくに出迎えて下さる
オーナー夫妻に感謝です*

今回はベイクドチーズケーキをオーダー。
このお皿がとってもかわいい!
素朴な感じがすごくマッチしています。
帰りに、レジ横にあったビンにたくさん入っている
SACHE(香り袋)を発見♪
奥さんの手作りで、1つ1つ違うリバティの生地で作れらてます。
迷いに迷いつつ、車柄を選択!

お忙しい中、手作りされていて尊敬します。
おいしくてかわいくて楽しくて。
私にとって、幸せな気分になるお店です。
・ ・ ・ ・ ・
51CAFEさんを後にして、次に向かったのは
久しぶりの
vokkoさん。

(去年撮影した写真。残念ながらもうFIAT500は置いてませんでした;;)
琵琶湖のほとりにある、ゆったりとした空間。
どれだけでも見ていられる北欧雑貨や作家さんの作品たち。
良い珈琲の香りが漂うカフェ。
あのお店に行くと、心が躍るのです。
少し遠くて、1年に数回しか行けないし、
全国からお客様が集まる素敵な素敵なお店なので、
おそらく顔は覚えておられないと思いつつも、
勇気を出してショップカードを置いてもらえないか
交渉してみました!
「時々入れ替えもするので、常時と言うわけにはいきませんが
それでも良かったら・・・」
と、快く置いてくださりました・・・!
キャー!!!
あの、憧れのvokkoさんに置いてもらえるなんて
たとえ1日でも嬉しいです∞
その他、ちょっといろんな質問にも
丁寧に答えて下さり、すごく親切なのです。
vokkoさん、本当にありがとうございました!
ちなみに、誘惑に負けてかわいいドイリーをお持ち帰り。

・ ・ ・ ・ ・
ショップカードを見て、Sopoを知って下さる方が
どれほどいらっしゃるかわかりません。
多分、ほとんどカードは減らないと思います。
けれど、こうしていろんなお店を周って、
お店の方とお話したり、たくさんの刺激を受けることが
石鹸づくりに繋がれば良いなという気持ち、
そして、私が各お店で幸せをもらうように
私も、そんな石鹸を作っていきたいなと
毎回決意させられます。
この旅はモチベーションを保つのが目的なのかも知れません。
次はどこかな♪
おすすめショップがあれば、教えて下さいね!
↓お暇な方は、ポチッとご協力下さると助かりますm(__)m

↓拍手は読んでいただけてると言う励みになりますので、
良かったらこちらもよろしくお願いします*